シドニーのブロードバンド環境について。インターネットプロバイダの比較やリンクなど。
 ホーム > 生活情報 > 通信 > シドニーのブロードバンド

| オーストラリア系インターネットプロバイダー | 日系インターネットプロバイダー | 一括検索サイト |

オーストラリアのブロードバンドは値段が高くてスピードもあまり速くないのですが、これはオーストラリアのNTTとも言えるテルストラという電話会社が各業者に貸し出すラインの値段を高くしているので、各業者が値段を下げれられないという事情もあるようです。
ソフトバンクの孫社長に是非とも進出していただき、価格破壊を起こしていただきたいです。

速度に関しまして、各プロバイダーの料金プランを見ると、ブロードバンドという扱いにも関わらず256kbpsや512kbpsという数字を良く見かけます。100Mが普及している日本とは環境的にだいぶ開きがあります。まだダイヤルアップを使ってインターネットをしている人がかなりいるそうです。

また、ブロードバンドにも関わらず1ヶ月間のダウンロードできる量が決められているのは注意したい点です。
■例えば512kbpsで1ヶ月1Gのダウンロード量で契約したとします:
その月に1Gを超えるダウンロードをした場合には、プロバイダによって2種類の扱いがあります。
1つ目は、「それ以降は一定のダウンロード量ごとに追加料金を取られる」。
2つ目は、「それ以降はスピードが極端に遅くされる」。これは'shape'(シェイプ)と呼ばれ、ほぼダイヤルアップと同程度のスピードにされます。64kbpsにシェイプされるケースがほとんどのようです。

この点はプラン選びの際に是非注目しましょう。「ダウンロード無制限」となっていても、良く見てみるとダウンロード量をオーバーした場合には「シェイプをするので追加料金がかからない」という意味で「ダウンロード無制限」という言葉が使われています。

オーストラリアには様々なプロバイダーが乱立しています。12ヶ月契約や24ヶ月契約など長期契約期間を定めている場合もありますので気を付けましょう。この場合は契約期間内に解約すると違約金を払う事になります。インターネットは技術が日進月歩の世界ですから、近い将来に他のプロバイダーに乗り換えたくなるかも知れません。ですのでなるべく長期契約は避けた方が良さそうです。
しかしながら、長期契約をすると月々の料金が割引になったり、モデムがタダでもらえたり、初期費用がかからなかったり(通常は$100〜$200ぐらいかかります)という利点があるのでこれも魅力です。

また、「ファストトランスファー"Fast Transfer"」というオプションがあるプロバイダーを選ぶと良いと思います。これはファストトランスファーを採用しているプロバイダー間なら、乗り換え時に手続きが簡単で初期費用も安くて済むというメリットがあります。これがないと、また別の業者で高額の初期費用を取られる事になります。

インターネットプロバイダー(オーストラリア系)

[全て英語HP]
プロバイダー ADSL512k月額料金/1ヶ月データ量/制限超えた場合 ダイヤルアップ月額料金/1ヶ月データ量/利用時間
AAPT $69.00, 12GB,
スピードダウン64k
$24.95, Data無制限,
無制限
BIGPOND $79.95, 10GB,
スピードダウン64k
$13.95, 50MB,
無制限(5時間ごとに切断)
dodo $39.90, 1GB,
1MBごと追加料金
$9.90, 700MB,
無制限
iSage $44.95, 25GB,
スピードダウン64k
Optimum $42.50, 25GB,
スピードダウン64k
$14.95, Data無制限,
無制限
OPTUS $49.95, 6GB,
スピードダウン64k
$16.95, Data無制限,
無制限
TPG $49.95, 20GB,
スピードダウン64k
N/A
WILD Internet&Telecom $44.95, 25GB,
スピードダウン64k
$9.95, Data無制限,
*上記比較表のプランは一例です。家庭電話と同時に申し込むと割引になったり、契約期間を長くすると割引になる場合もあります。また同じ速度でも可能ダウンロード量の異なるプランもあります。



インターネットプロバイダー(日系)

オーストラリアには、数は少ないですが日本系のプロバイダーもあります。こうした日系のプロバイダーは契約する時などに日本語で手続きができるので、後々のトラブルなどが避けられて安心ですし、最初の設定時などサポートも日本語が使えるので安心です。しかし速度の割に値段は若干高めの場合が多いですのでその点は検討する必要があります。

プロバイダー ADSL256k月額料金/1ヶ月データ量/制限超えた場合 ダイヤルアップ月額料金/1ヶ月データ量/利用時間
TokyoNet by KDDI $59.00, 6GB,
1MBごと追加料金($0.10)
$9.90, 無制限,
5時間
GONDWANANET $29.95, 1GB,
スピードダウン64k 又は
1MBごと追加料金($0.50)


プロバイダー 一括検索

Broadband Choice
このサイトでは、住んでいる地域でサービス利用が可能なプロバイダーをまとめて探し出せます。
郵便番号と電話番号を入れて、希望するスピードや月額料金、初期費用の有無などを選ぶと、当てはまるプロバイダーとそのプランがリストアップされます。
ただし、たくさん出てくるのでここから1つに絞り込むのが大変です。。。
また検索結果に出てくる料金は一見安そうなものもありますが、良く調べてみると長期契約の際に適用される料金だったりしますので十分注意しましょう。





| このサイトについて | サイトマップ | 免責事項 | お問い合わせ | レートについて |
©2006 SydNavi-by Sydnin all rights reserved
シドニー 今日のデータ 
天気予報(今日+3日間)
最新の為替レート
テレビ番組表1
(地上波放送の全時間別帯一覧)
テレビ番組表2
(FOXTELなど有料プログラムも選択可能)
シドニーとオーストラリア各都市の現在時刻
 

便利なショートカット 
乗換・時刻表案内
バスルート別時刻表
地域マップ検索
ロトの当選番号

オンラインバンキング 
ANZ銀行
コモンウェルス銀行
ウェストパック銀行
ナショナルオーストラリア銀行
シティバンク