オーストラリアの通貨はオーストラリアドル(AU$)です。
日本円との交換レートは2011年2月時点で、1ドル=約84円です。
最新の為替レートが気になる場合には、以下のチャートを参照してください。
日本円 − オーストラリアドル |
 |
紙幣は$100, $50, $20, $10, $5,
硬貨は$2, $1, ¢50(セント), ¢20, ¢10, ¢5
の計11種類です。
硬貨の大きさは、50セントが一番大きくて5セントが一番小さく、ドルの硬貨は金色、セントの硬貨は銀色となっています。5セントと10セント以外の硬貨は、日本円と比べると全体的に大きくて厚みがあるので、財布の中でかなりかさばります。
特に旅行で来る人は、硬貨を使い慣れていないので、ついついお札で買い物しがちになります。すると、そのうち財布やポケットが硬貨でパンパンになってきます。50セントコインなんて、本当に大きすぎますから。
ということで、 こまめに小銭は消費した方が良いでしょう。
お金の材質で面白いのが、紙幣(お札)が全てプラスチックでできているという事です。プラスチックとは言っても、フィルムのように薄くなっているのでもちろんお財布に入りますが、水に強くて破れにくいので間違って洗濯しても大丈夫です。そのまま海に遊びに行っても大丈夫です。
何でも、このお札は偽造もしにくいらしいですよ。
お札の色は黄色や緑だったりするので、何となくおもちゃっぽくて、高額紙幣を持っていてもありがたみがちょっと少ないような気がします。日本のお札のように、地味目の色に福沢諭吉などの偉人が印刷されていると、高額紙幣としての迫力があっていいですよね。
|